アーカイブ: ブログ

52 posts

春のあしおと ①

3月とは思えない暖かい日々が続き、

スギ花粉症の症状が大変になっている中、

園芸部長から素敵な写真が送られてきました。

会社の入り口の花壇に植えているクリスマスローズが咲いたそうです。

淡い緑の花もいいですね

春先のやっかいなヤツ!

とうとうこの季節が本格的に始まりました。(私もスギ花粉症です)

みなさんはどのような対策をしていますか?

ひどくならないように対策をとっていきましょう!

 

冬に使者

とうとう会社のそばの川に白鳥が飛来してきました。
そんな季節になってしまったようです。
先日まで「暑い」って言ってたのに


さてタイヤ交換でも予定しないとです。
そして冬支度の準備も始めます。

紫陽花がきれいに咲きました

梅雨があっという間に終わり、
仙台では珍しく猛暑日が続き、
ちょっとだけ涼しくなったら紫陽花がきれいに咲いていました。
きれいな青い紫陽花で涼しさを感じています。
今花壇の方はひまわりがせっせと成長しています。
お盆の頃には咲く予定。
花の多い会社って癒されますね~

社内イベント2022年

4/16に去年入社したK君の歓迎会(コロナ禍で計画できず)を兼ねて
会社の駐車場でバーベキューを行いました。
久々の社内行事なので幹事が厳選した食材を購入してくれて
みんなとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。(みんなお腹パンパン)
※Myトング&菜箸等で各自が取り、食べている時だけマスクを外し感染に注意して行いました。



前日まで気温が高かったのにこの日だけ肌寒く冷え性Jさんはひざ掛け手放さず火の前で暖を取りながら
一生懸命食べていました。
焼き職人W課長はこのあと目の前の自分用の焼き鳥をほおばっていました。
育ち盛りは自主的にたくさん取りに来て食べていました。


カレーはやっぱり辛口が人気でした(中辛と辛口両方つくりました)

 
手前の幹事はフライングで焼いたお肉を食べながら焼き職人化してくれたおかげて
みんなたくさん食べれました。


カレーはK⇒S君が作ってくれました。料理男子~!

みんなたらふく食べて、
飲酒した人は飲酒してない人または家族が迎えに来てくれて
三々五々笑顔で帰路につきました。
来年もなにかイベントできるといいな~と思います。